狩猟免許の補助金申請をしてきたよってはなし

狩猟日記

こんにちはー!Noonです!

 

なんだかんだ、狩猟免許系の話題が3日連続してしまいましたw

前回前々回の投稿をまだ見ていない方は、ぜひご覧ください!!

 

今回のメインは、補助金申請です。

 

講習会の振込や試験手数料の支払い・書類の送付を終わらせた後、

僕は補助金の申請の準備をしました。

 

僕が住んでいる地域(広島県廿日市市)では、補助金制度があります。

詳細は市のHPに記載されていますので、そちらをご覧ください。

 

内容を簡単にまとめます。(HPより抜粋)

①補助金額

狩猟免許初心者講習会の受講料とテキスト代

狩猟免許試験受験手数料の2分の1(1000円未満を切り捨てた額)

 

②対象者

・廿日市市内に住民票があり、狩猟免許を今年度新たに取得した者

 ※講習、試験を受ける前に申請した者に限る。

 

③申し込み方法

・農林水産課にある申請書に、次の書類を添付し提出。(市役所6階:2021.5現在)

  1. 講習会受講申込書の写し※1
  2. 免許試験受験申込書の写し※1
  3. 誓約書(農林水産課で受け取れます。)
  4. 滞納がない旨の納税証明書の原本(発行手数料300円。1階税制収納課で発行可。)

 ※1 スマホで取った写真をプリンターでコピーしたものでも受け取ってもらえました。

 

④注意事項

・交付決定の通知後、講習会、免許試験に出席すること。
・必ず講習、試験を受ける前に申請すること。
 

 

となっています。

申し込み方法なのですが、僕は、試験料の振込用紙を入手するときに合わせて、

補助金申請用の申込書と誓約書を貰いました。

こんな紙2枚です。

申込書の方は、費用の内訳以外を書いて提出しました。

誓約書の方も必要事項を記入して提出しました。

 

とりあえず、補助金の申請をするときに

①申込書

②誓約書

③講習会申込書のコピー

④試験申込書のコピー(併願受験のため2枚用意)

⑤納税証明書

をまとめて提出しました。

 

ちなみに、納税証明書なのですが、入手する際に「滞納がない旨の納税証明書」を貰ってきてください。

間違っても「市民税の納税証明書」など他の納税書を貰わないようにしてください。

納税証明書なんて普段貰うことなんてないので、僕は「滞納がない旨の納税証明書」という種類の納税証明書があること自体知りませんでしたからw

また、納税証明書は原本の提出ですので、戻ってくることはないので知っておいてください。

 

今回は、補助金申請までの手順を説明しましたが、その後の通知から補助金受け取りまでは、追ってまとめようと思いますのでよろしくお願いします!

 

それでは!さいなら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました