こんにちはー!Noonです!
今回は口述試験の話です!
次回は論文の話を書きますね!
※おそらく試験官の方がみれば、簡単に個人を特定できる内容になるかと思います。
もしかしたら、これによって不合格判定が下されるかもしれません。
しかし、これらの情報を求めている人は非常に多いと考えます。
当日の試験や前準備などこれから受験を考えている方の役に立てば十分なので、
その際は潔く受け入れるつもりです。
よろしくお願いします。※
●口述試験までについて
ネットとかではこの待機時間が長く、退屈しのぎで本を持っていくといいと書いてました。
それに従って読書している人は多かったです。
僕は持ってきてません。
スマホで退屈しのぎをしました。
特に注意も何もなかったですし、そもそも本を読むことと同じだと考えたのでw
9:55口述試験に呼ばれます。
結構早いですね。
心の準備ができていません。
というかそもそも大した準備していないので、何を準備するのか?って感じですがw
面接部屋は3つありました。
それぞれ椅子に座らされます。
しばらく待っていると、中から面接官が出てきて「入っていいよ」とのこと。
あれ?今面接中じゃなかったの?と驚きました。
開けてくれた戸を閉めるのも変かなと思って、ノックはせずに「失礼します」と一言。
椅子の前まで行くと座るよう促されるので、座った後に受験番号・名前を伝えます。
面接官は3人。
一番若い人が真ん中で、両サイドはベテラン感が漂います。
最初に説明がありました。
「新型コロナ対策はしているので、面接中マスクを外しても大丈夫です」
ちょっと考えましたが、マスクしたままで面接することにしました。
言い訳はいくつかあります。
・わざわざマスクを外して飛沫を飛ばし、感染リスクを上げる必要はないだろう。
・窓が開いていない様子だったので自分が感染するリスクもあるだろう。
・マスクの着脱は任意だから合否には関係ないだろう。
それから質疑応答が始まるのですが、以下が質問内容です。
①どうやってこの制度を知りましたか?
②自衛隊の印象はどうですか?
③自身が所有している資格と経験について教えてください。
④現在のご職業は?
⑤受験することについて誰かに話してますか?
⑥何かスポーツはしていましたか?
⑦入隊後にやってみたいことや抱負があれば教えてください。
大きくこんな感じでした。
もちろん。受け答えの最中にも結構たくさん聞かれたことはあります。
それは後述します。
今回よかったのは面接官が3人とも気さくで明るい印象だったことですね。
非常に話しやすかったです。
受け答えもまともにできたと思います。
試験が終わったら再び試験会場に送られます。
この時点で10:20。
お昼まで時間たっぷり、YouTubeでフェルミ研究所を見てました。
漫画動画って音なしでも楽しめるのでいいですよねw
●口述試験の受け答えについて
以下、質問の受け答えです。
現状、合否が不明なので、参考になるかはわかりませんよ?
①どうやって知りましたか?
2,3年前ほどになりますが、とあるLINEのグループに入っていまして、
偶然その中に自衛隊のかあがいました。
ある日、この制度があることをメッセージで教えてくださり、この制度を知りました。
当時は技能の受験に必要な資格を保有しておらず、
また、会社員であったため時間拘束が厳しく、
連続して5日の訓練に参加することが現実的ではなかったので、
今回受験しました。
①-1 今回の受験は何回目ですか。
初めてです。
①-2 どうして受験しようと思ったのですか?
合格後の訓練に参加できる時間と技能として受験できる資格を取得したので、
受験をしようと思いました。
①-3 受験にあたってどんな準備をしてきましたか?どこまでこの制度を理解していますか?
インターネットを使ってブログやYouTubeなどからリサーチしました。
例えば、試験問題や面接の内容がどのようなものか、などです。
制度については、少ししか知りません。
たとえば、入隊後に5日間の訓練があることや災害発生時に召集がかかるなどです。
①-4 訓練についてどこまで知っていますか?
正直あまり知りません。
基本的な体制や自衛隊社会についての教育や野外の訓練があるという程度です。
②自衛隊についてどのような印象をお持ちですか?
正直な印象ですが「固く・厳しく・規律正しく」といった印象を持っています。
少し怖いとも思っていました。
しかし、今日試験官さんたちを見て、
話し方など観察していると意外と私たちと同じだと感じました。
②-1 今までで自衛隊とかかわったことはありますか?
2,3年前だったと思いますが、西日本豪雨があった年、私は広島県尾道市に住んでいました。
しばらく断水してしまい、自衛隊の方から水を配ってもらった経験があります。
③ ご自身の所有している資格と技能について教えてください。
私は、2級土木施工管理技士を所有していますが、
実際に私の技能として使える機会は多くありません。
例えば、工事現場の代理人として名前を書ける程度です。
私の技能としては、造船・橋梁の業界を経験しているため、
特に大型構造物の製造・架設・解体など施工要領や計画、または実作業ができます。
④ 現在のお仕事について教えてください。
実は、3月末で退職しているため、現在仕事はしていません。
ちなみに今後も会社員として所属するつもりはなく、独立しようと思っています。
↑ここ失言!
④-1 それはなぜですか?組織としての活動はできますか?
チープな理由になりますが、夢の一つだからです。
しかし、今までも組織の一員として属してきたので、
組織としての活動は問題なくできると思います。
⑤ 今回の受験について、誰かに話をしてきましたか?またはどんな反応でしたか?
妻にだけ話をしてきました。反応は、「へ~」程度で、特に言われませんでした。
⑤-1 5日間ずっと家を空けたりとか訓練ではありますが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。もともと出張が多い仕事をしていたので、
平気で1か月から半年家を空けることもあったので、むしろ5日でラッキーと言われました。
僕自身も平気です。
⑥ 何かスポーツはしていましたか?子供の時のことでも構いません。
スポーツですが、小学生で空手を4年、中学生で卓球を3年、
高校生でバドミントンを3年、社会人になってからは、自転車を2年、乗馬を半年未満です。
⑥-1 乗馬ってなんで始めようと思ったのですか?どういうところが面白いですか?
乗馬にも免許がありまして、ある程度まで取得すると一人で外で乗馬をすることができます。
それにあこがれて乗馬をはじめました。
やはり、最初はうまく乗れず、だんだん上達していくことが楽しかったです。
⑥-2 どうして半年しか続けなかったのですか?
転勤になってしまい、続けることが困難になりましたので、あきらめることにしました。
また、機会があれば再挑戦しようと思っています。
⑥-3 他に趣味などはありますか?
登山やサバイバルゲーム、ツーリングなど沢山あります。
⑦ 最後に自衛隊に入隊した後、やりたいことや抱負があればお願いします。
正直に入隊後のことは想像できていません。
ですので、まずは自衛隊社会について勉強させていただきたいと思っております。
その後、自分の技能を活かせる活動をしていきたいと思っています。
以上です。
繰り返しですが、現在合否わかりません。
参考にするかしないかは、個人の判断でお願いします。
それでは!さよーなら!
コメント